津市『南長野十二志会』

- 第16回南長野地区イルミネーションファンタジー/南長野十二志会[2018.11.18]
- 冬の風物詩「南長野イルミネーション2017」/南長野十二志会[2017.11.29]
- 冬の風物詩「南長野イルミネーション2016」/南長野十二志会[2016.11.21]
- 冬の風物詩「南長野イルミネーション2015」/南長野十二志会[2015.12.08]
- 冬の風物詩「南長野イルミネーション」開催中!/南長野十二志会[2014.12.09]
- 冬の風物詩「南長野イルミネーション」/南長野十二志会[2014.12.01]
- 2014年のイルミネーション決定!/南長野十二志会[2014.11.07]
- 美里イルミネーションファンタジー2013/南長野十二志会[2013.12.16]
- イルミネーションファンタジー2013/南長野十二志会[2013.12.02]
- 2013年のイルミネーション決定!/南長野十二志会[2013.11.14]
- 今年のイルミネーション決定!!/南長野十二志会[2012.11.09]
- イルミネーション2011は終了のご案内/南長野十二志会[2012.01.22]
津市内の南長野地区は、過疎化によって老人が占める割合が多くなる一方、後継者が地域外へ流出しています。
この現状を打破しようと有志が集い、若い者で「何かやろに」を合言葉に「南長野地区の活性化や地域とのふれあいを大切に」を目的に『南長野十二志会』を発足しました。
無報酬で自分たちで企画・製作し、地域の方に喜んでもらえることを実施しています。
この現状を打破しようと有志が集い、若い者で「何かやろに」を合言葉に「南長野地区の活性化や地域とのふれあいを大切に」を目的に『南長野十二志会』を発足しました。
無報酬で自分たちで企画・製作し、地域の方に喜んでもらえることを実施しています。
基本情報 | |
---|---|
名称 | 南長野十二志会 |
開催場所 | 津市美里町南長野533 南長野生活改善センター |
開催時間 | 2012年1/9まで 17:30~22:00 |
三重県津市美里町南長野533
- 津市『南長野十二支会』の岡林隆志さん(カフェ)
- 2018.12.08UP
-
FM三重『ウィークエンドカフェ』2018年12月8日 今回は、津市美里町で活動する南長野十二支会の岡林隆志さんがお客様。 南長野十二支会の結成は今から20年ほど前。 地域活性化を目的に会が結成しました。 そして、美里の風 […]
- 津市美里町南長野イルミネーションファンタジー今年は1月10日まで!
- 2016.01.02UP
-
津市美里町南長野イルミネーションファンタジー今年は1月10日まで点灯! 詳細はこちら
- 冬を彩る、県内のウインターイルミネーション!(動画)
- 2013.12.21UP
-
三重テレビ『ハピ3!』2013年12月21日放送 冬のロマンチックなお出かけといえば イルミネーションめぐり! 県内には、素敵なイルミネーションスポットがたくさんあります。 今回はさまざまな場所で楽しめる、ウイン […]
- 冬を彩る、県内のウインターイルミネーション!(ハピ3!)
- 2013.12.21UP
-
三重テレビ『ハピ3!』2013年12月21日放送 冬のロマンチックなお出かけといえば イルミネーションめぐり! 県内には、素敵なイルミネーションスポットがたくさんあります。 今回はさまざまな場所で楽しめる、ウイン […]
- イルミネーションファンタジーで地域を照らす!『南長野十二志会』(ゲンキみえ)
- 2011.12.18UP
-
三重テレビ「ゲンキ!みえ!生き活きリポート」2011年12月18日放送 今年9回目をむかえるイルミネーションファンタジー! その壮大さと美しさで、地域を代表するイベントに育ちました! 基本情報はこちら 津市美里町は小さな […]