真菰(まこも)は、日本最古の書物「古事記」や「日本書紀」「万葉集」にも記載され、日本では昔から【神の宿る草】と言われ、
全国の多くの神社で「御神体」や無病息災を祈願する「神事」に使われてきました。出雲大社のしめ縄も真菰でできているそうです。縄文時代から形を変えていない、古代植物でもあります。

麻は日本での歴史も長く、縄文時代にまでさかのぼります。縄文土器の模様は、実は大麻でつけられたものが多いのです。茎からは繊維がとれ、実は食べ物になり、日本人の生活に欠かせないものでありました。また、日本人は大麻を神様が宿る草として神聖視していました。今でも神社のお祓いで使う串は、元来麻を使ったことから「大麻(おおぬさ)」と呼ばれています。

その、古来からの日本の神聖な植物、真菰と麻をつかってしめ縄を作ってみませんか?

野草の先生、儀賀 玲子 (Reiko Giga)さんを講師に迎えます☆
吉澤 俊昭 (Yoshizawa Toshiaki)よっしぃのごはんと
河合 佐好子 (Sayoko Kawai)のロースイーツで
前後に小さな忘年会も開催です♪
お待ちしております☆

日時:2017年12月18日(月)(新月の日)

11時半~ 受付
12時~13時 よっしぃご飯のランチ 
13時~15時 玲子さんのしめ縄づくり
15時~15時半 Sayokoのスイーツでお茶会
15時半~ 解散

会場:
東員町役場内の西側にある「大豆加工センター」
https://goo.gl/maps/2VPm9MKW3As

定員:8名

参加費:6800円 (講師料・ランチ&お茶会代・材料費込) 
*前売りあり。
(*前売り:12月15日(金)までの事前振込みで6500円になります)

<お振込み先>
・ゆうちょ銀行  記号 12250 番号 192911   カワイサヨコ または、[店名]二二八 [店番]228 [預金種目]普通預金 [口座番号]0019291 

お申し込み&お問い合わせは以下のフォームからどうぞ。
https://form.os7.biz/f/17bc0bc5/
「しめ縄」「12/18」とお書きください。

お問い合わせ:080-1454-7253(よっしぃ)
           
新しい年を真菰と麻のしめ縄で迎えましょう♪
お待ちしております☆