三重テレビ『ハピ3!』2018年3月31日放送

『四日市市クリーンセンター』の見学コース!
迫力のある映像や空間演出で、楽しみながらゴミ問題や環境について学ぶことができます!
春休み期間に行ってみてはいかがでしょう!

平成28年4月から運用している、ゴミ問題や環境について楽しく学ぶことができる『四日市市クリーンセンター』をご紹介します!

 

四日市市役所の環境部生活環境課の前川篤さん、『四日市市クリーンセンター』について教えてください!

「四日市市内で発生する『一般廃棄物』と呼ばれるすべてのゴミをここで処理しています」

 

『四日市市クリーンセンター』は、環境への配慮、資源の有効利用、エネルギーの活用をテーマに作られた、新しいごみ処理施設なんです!

 

施設内は子どもはもちろん、大人も楽しんで学べる場所として、工夫が凝らされています。

 

さっそく見学スタート!
3階の『多目的ルーム』では、ゴミの処理がどうなっているかを勉強することができます。
子どもたちにもわかりやすくゴミ問題や環境問題について知ってもらうため、見学はゲームのように楽しみながら参加できるようになっています。
大人は子どもと一緒に参加することが可能です。

 

こちらが見学コース。
だんだん暗くなってきましたよ・・・。
実は、こちらでは施設の機能紹介だけでなく、ストーリー性を持たせた空間演出と映像演出を施しています。

 

こちらは破砕処理施設。
破砕ゴミや粗大ゴミの中から、鉄類やアルミ類を回収する場所です。
モニターで様子を見ることができるんですね!

 


そしてプラットホーム(焼却施設)。
青と黄色が特徴的な、四日市市のパッカー車が見えますね。

 

こちらはゴミピット(焼却施設)
ここではゴミ問題や環境について学ぶだけでなく、普段目にすることのない施設内の作業を見ることができるんです。

 

プラント機器室(焼却施設)。
焼却施設で燃やされたゴミは『排ガス』と『溶融物』に分けられ、排ガスは蒸気タービン発電機で電気に、溶融物は冷やして資源として再利用されます。

 

炉室(焼却施設)。
見えているのが、溶けた溶融物です。

 

見学の最後は蒸気タービン発電室。
どんな仕掛けが待っているかは、来てからのお楽しみです!

自分たちが普段出しているゴミが、最終的にどうなるかを学ぶことができるので、ぜひ多くの人に来てもらいたいですね!

 

四日市市クリーンセンター 見学コース
開催日 火〜金曜日
時間 10:00〜、14:00〜
料金 無料
予約 前日までに電話で申込
   受付は先着順(1回あたり30人程度)
お問い合わせ 059-331-6181