三重テレビ『ハピ3!』2020年3月21日放送

昔の人たちの文化や歴史を楽しく学ぶことができる『鈴鹿市考古博物館』!
特別展や体験講座もあるので、お子さんでも楽しく歴史に触れることができますよ!

『鈴鹿市考古博物館』にやってきました!
学芸員の吉田真由美さん、こちらの概要を教えていただけますか?

 

「当館は考古学を専門とした博物館になります。
市内から出土した土器・石器・瓦などの展示や、特別展・体験講座を通して大昔の人々の暮らしや文化を学ぶことができます」

 

館内を案内してもらいましょう。
常設展入り口には、鈴鹿市国分町で発見された『狐塚遺跡』の遺構(過去の建造物の痕跡など)を再現しています。

 

こちらにはたくさんの土器が展示されています!
土器の変化の過程がわかるように、縄文・弥生・古墳時代の時などを多数展示しています。

 

鈴鹿市郡山町の寺谷古墳群から出土した『巫女型埴輪』は、衣装に鹿が描かれています。

 

衣装に鹿が描かれた巫女型埴輪は全国にも例がなく、この2体のみの非常に珍しい埴輪となっています。

 

国分寺は奈良時代に建てられた寺院で、伊勢国の国分寺は現在の鈴鹿市考古博物館の北側(鈴鹿市国分町)にありました。
その当時の様子を復元したのがこちらです。

 

伊勢国分寺跡から約7km離れた国府町には伊勢国国府跡(当時の役所)があり、古代の鈴鹿市域は伊勢国における政治文化の中心的な存在でした。

 

こちらは奈良時代の貴族の食事を再現したもの。
真ん中に見えるのはアワビのウニ和えだそうです。

 

こちらにはなんと銅鐸が!
遺跡から発掘された物やレプリカを実際に触れて学ぶことができるんです。

 

普段の開館時には、さまざまな体験教室を開催しています。
勾玉作り、土笛作り、火熾し体験などの他、期間限定の体験教室も開催!
開館日や体験講座の開催などについては、電話またはHPでご確認ください。

 

是非みなさんも、歴史を感じて体験しに来てはいかがでしょうか?

 

鈴鹿市考古博物館
住所 三重県鈴鹿市国分町224
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 毎週月曜日、第3火曜日(祝休日の場合は開館)、祝休日の翌日(日曜日・祝休日の場合は開館)、年末年始(12月27日~1月4日)
料金 一般・学生200円 中学生・小学生100円 ※特別展示中は別に定める
お問い合わせ 059-374-1994