熊野市観光協会オンライン講座 第1弾
「熊野はなぜ聖地となったか?-太古の人々が感じた自然のちから-」

■開催日時

2020年10月28日(水)20:00~21:00

■開催場所

オンライン
※参加ボタンを押してくださった方に、URLをお送りします。(zoomという会議ツールを使います。)

■内容

古道、寺社、磐座(いわくら)……熊野信仰には様々な形があり、そうしたものは全て、熊野独特の自然が育んだ地形と関係しています。今回は、紀伊半島南部の自然の成り立ちと、そこから生まれた信仰スポットの数々を、熊野旅のエキスパート、三石学さんにご紹介いただきます。
【参加費】無料(参加後のアンケート回答が参加費の代わりです。)
【講 師】三石学さん
(熊野市文化財専門委員長、みえ熊野学運営委員長、熊野倶楽部旅のコンシェルジュ、熊野古道語り部友の会副会長、熊野旅の文化企画)
 
<ご参加の皆さまへ:ご意見・アンケートのお願い>
今回、初のオンライン講座を試行いたします。トライアルということで、初回はまず無料で開催するのですが、可能ならば、今後もこうしたオンライン企画を続けたいと思っております。今回ご参加いただけましたら、参加費の代わりに、アンケートにてご意見・ご要望等をお寄せいただけますよう、お願いいたします。