紀北町『きほく燈籠祭』

- 「2021きほく燈籠祭」開催中止のおしらせ[2021.05.01]
- 「燈籠祭」テレビ放映のお知らせ/きほく燈籠祭[2020.06.19]
- 「2020きほく燈籠祭」開催中止のおしらせ[2020.05.18]
- 2019きほく燈籠祭[2019.07.18]
- 「2018きほく燈籠祭」写真投稿募集中![2018.09.20]
- 「2018きほく燈籠祭」延期開催日決定![2018.08.10]
- 「2018きほく燈籠祭」延期のおしらせ[2018.07.28]
- 「きほく燈籠祭2018」写真投稿募集![2018.07.24]
- きほく燈籠祭2018[2018.07.18]
- 「きほく燈籠祭ごみナビゲートボランティア」募集![2018.05.10]
- 「2017きほく燈籠祭フォトコンテスト」開催!/きほく燈籠祭[2017.07.22]
- 花火プログラム/きほく燈籠祭[2017.07.21]
- よさこいパレード/きほく燈籠祭[2017.07.21]
- ステージイベントプログラム/きほく燈籠祭[2017.07.21]
- 「Facebookライブ」にて生中継!/きほく燈籠祭[2017.07.20]
- 駐車場のご案内/きほく燈籠祭[2017.07.20]
- 2017きほく燈籠祭[2017.07.20]
- 「燈籠祭」ご支援のお願い/きほく燈籠祭[2017.06.06]
- 作業ボランティア随時募集中!/きほく燈籠祭2017[2017.05.23]
- 駐車場ご案内/きほく燈籠祭[2016.07.18]
- 燈籠氏子衆イカバリ乱舞/きほく燈籠祭[2016.07.17]
- 「スカイランタン体験コーナー」/きほく燈籠祭[2016.07.14]
- 「追悼花火」/きほく燈籠祭[2016.06.19]
- 平成28年「きほく燈籠祭」開催日のお知らせ[2016.05.08]
- 東紀州の夏の風物詩「2015きほく燈籠祭」[2015.07.15]
- 「Ustream生中継!」のお知らせ/きほく燈籠祭[2015.07.13]
- 「メッセージ花火」募集締切りのお知らせ/きほく燈籠祭[2015.07.12]
- ごみナビボランティア募集!/きほく燈籠祭[2015.06.15]
- メッセージ花火募集!/きほく燈籠祭[2015.05.29]
- 「2014きほく燈籠祭ごみナビ・ボランティア」募集![2014.07.12]
- FM三重「はなきん!東紀州スペシャル~海・山HaveFun!~」/きほく燈籠祭[2014.07.03]
- 「車いす専用観覧席」利用者募集のお知らせ/きほく燈籠祭[2014.06.24]
- ごみナビボランティア募集!/きほく燈籠祭[2014.06.23]
- 2014きほく燈籠祭[2014.06.23]
- 「チェンソーアートin2013きほく燈籠祭」開催![2013.07.18]
- ごみナビゲートボランティア募集!/きほく燈籠祭[2013.07.16]
- 2013きほく燈籠祭[2013.07.15]
ボランティアの実行委員が半年以上かけて準備・製作する、10mを超える巨大燈籠と色鮮やかな花火の競演が見物! 巨大燈籠が海上を雄大に進むことから「海のねぶた」とも呼ばれています。
基本情報 | |
---|---|
名称 | きほく燈籠祭 |
住所 | 北牟婁郡紀北町紀伊長島区東長島287-15 |
問合せ | TEL 0597-47-5378 E-mail info@touroumaturi.com |
HP | http://www.touroumaturi.com/ |
- 町(まち)の未来を大きな燈籠に託して!『紀北町燈籠祭実行委員会』(ゲンキみえ)
- 2023.08.20UP
-
三重テレビ『ゲンキみえ生き活きレポート』2023年8月20日 紀北町の夏の風物詩、そして、最大のお祭り『きほく燈籠祭』、今年4年ぶりの通常開催として完全復活! 7月22日土曜日に開催された『2023きほく燈籠祭』には、今 […]
- 三重のハッピー、週末のハッピー、あなたのハッピーをお届けするハピ3から、夏のお出かけ情報!(ハピ3)
- 2019.06.22UP
-
三重テレビ『ハピ3!』2019年6月22日放送 今回は紀北町の、町をあげてのサマーイベント『きほく三大夏まつり』を紹介します! オススメ情報その①! 2019年7月6日(土)に『きほく七夕物語2019』が開 […]
- 三重のハッピー、週末のハッピー、あなたのハッピーをお届けするハピ3から、夏のお出かけ情報!(動画)
- 2019.06.22UP
-
三重テレビ『ハピ3!』2019年6月22日放送 今回は紀北町の、町をあげてのサマーイベント『きほく三大夏まつり』を紹介します! 基本情報はこちら きほく七夕物語 基本情報はこちら きほく燈籠祭 基本情報はこちら きほく夏 […]
- これから夏にかけて開催されるイベント情報をご紹介します!(ハピ3)
- 2018.06.30UP
-
三重テレビ『ハピ3!』2018年6月30日放送 今回は、これから夏にかけて開催されるイベント情報を紹介! 家族みんなで行きたくなるイベントがたくさん登場しますよ!! オススメ情報 その①! 毎年、紀北町の夏 […]
- これから夏にかけて開催されるイベント情報をご紹介します!(動画)
- 2018.06.30UP
-
三重テレビ『ハピ3!』2018年6月30日放送 今回は、これから夏にかけて開催されるイベント情報を紹介! 家族みんなで行きたくなるイベントがたくさん登場しますよ!! 基本情報はこちら
- 紀北町夏の風物詩『きほく3大夏祭り!!』(動画)
- 2017.06.24UP
-
三重テレビ『ハピ3!』2017年6月24日放送 『きほく七夕物語』『きほく燈籠祭』『きほく夏祭りKODŌ』! どれもロマンティックで素敵ですよ! 基本情報はこちらきほく七夕物語 基本情報はこちらきほく燈籠祭 基本情報はこ […]
- 紀北町夏の風物詩『きほく3大夏祭り!!』(ハピ3)
- 2017.06.24UP
-
三重テレビ『ハピ3!』2017年6月24日放送 『きほく七夕物語』『きほく燈籠祭』『きほく夏祭りKODŌ』! どれもロマンティックで素敵ですよ! 基本情報はこちらきほく七夕物語 基本情報はこちらきほく燈籠祭 基本情報はこ […]
- 紀北町『きほく燈籠祭』2016年度実行委員長の米田尚さん(カフェ)
- 2016.07.23UP
-
FM三重『ウィークエンドカフェ』2016年7月23日放送 今回は、『2016きほく燈籠祭』実行委員長の米田尚さんをお迎えしました。 昭和3年、赤羽川の川開き行事として数百羽の都鳥型の燈籠を流したのがその始まりといわれる『 […]
- 今年はすべて7月開催! 紀北町夏の風物詩『きほく3大夏祭り!!』(動画)
- 2016.06.25UP
-
三重テレビ『ハピ3!』2016年6月25日放送 7/2きほく七夕物語、7/23きほく燈籠祭、7/30きほく夏祭りKODO! どの祭りも見応え満点! 7月の週末は紀北町へGO! 基本情報はこちらきほく七夕物語 基本情報は […]
- 今年はすべて7月開催! 紀北町夏の風物詩『きほく3大夏祭り!!』(ハピ3)
- 2016.06.25UP
-
三重テレビ『ハピ3!』2016年6月25日放送 7/2きほく七夕物語、7/23きほく燈籠祭、7/30きほく夏祭りKODO! どの祭りも見応え満点! 7月の週末は紀北町へGO! 基本情報はこちらきほく七夕物語 基本情報は […]
- 隊長、42号線の旅に出る② 紀伊長島〜古里編
- 2015.08.04UP
-
第134回『サルシカ隊長レポート』2015年8月 平成26年3月。勢和多気インターから尾鷲北インターまでおよそ55キロ間において紀勢自動車道が全面開通した。 津市から尾鷲まで国道42号だと約130分かかっていたのが、紀勢 […]
- 家族・友だち・恋人同士で楽しめる『紀北町三大夏まつり!!』(動画)
- 2015.06.27UP
-
三重テレビ『ハピ3!』2015年6月27日放送 恋人たちにオススメのロマンチックなお祭りから、巨大灯籠の情緒あふれるお祭り、そしていかだレースも!! 紀北町の夏を満喫しよう!!! 基本情報はこちらきほく七夕 […]
- 家族・友だち・恋人同士で楽しめる『紀北町三大夏まつり!!』(ハピ3)
- 2015.06.27UP
-
三重テレビ『ハピ3!』2015年6月27日放送 恋人たちにオススメのロマンチックなお祭りから、巨大灯籠の情緒あふれるお祭り、そしていかだレースも!! 紀北町の夏を満喫しよう!!! 今回のゲンキ特派員は、植田 […]
- 2014年!きほく3大夏まつり!(ハピ3!)
- 2014.06.28UP
-
三重テレビ『ハピ3!』2014年6月28日放送 澄んだ空、海、川・・・豊かな自然に恵まれた紀北町で夏の間に開催される、恒例のきほく夏の三大祭り『きほく七夕物語』『きほく燈籠祭』『きほく夏祭りKODŌ』をご紹介します! […]
- 今年もやります!紀北町の夏を彩る3大祭り!(動画)
- 2013.06.29UP
-
三重テレビ『ハピ3!』2013年6月29日放送 海、山、川の三拍子が揃った自然豊かな紀北町で、夏に開催される3大祭り! 『きほく七夕物語』『きほく燈籠祭』『きほく夏祭りKODŌ』! 紀北町の夏は、熱いです! 基本情報はこ […]
- 今年もやります!紀北町の夏を彩る3大祭り!(ハピ3!)
- 2013.06.29UP
-
三重テレビ『ハピ3!』2013年6月29日放送 海、山、川の三拍子が揃った自然豊かな紀北町で、夏に開催される3大祭り! 『きほく七夕物語』『きほく燈籠祭』『きほく夏祭りKODŌ』! 紀北町の夏は、熱いです! 海や山、川に […]
- 『きほく燈籠祭』『きほく夏祭りKODO』!(動画)
- 2012.07.21UP
-
三重テレビ『ハピ3!』2012年月日放送 紀北町の夏を代表する2大祭り『きほく燈籠祭』と『きほく夏祭りKODO』! 昼も夜も、思いっきり楽しんじゃおう! 『きほく燈籠祭』の詳しい情報はこちら 『きほく夏祭りKODO』の詳 […]
- 紀北町の夏の風物詩!『きほく燈籠祭』『きほく夏祭りKODO』!(ハピ3)
- 2012.07.21UP
-
三重テレビ『ハピ3!』2012年7月21日放送 紀北町の夏を代表する2大祭り『きほく燈籠祭』と『きほく夏祭りKODO』! 昼も夜も、思いっきり楽しんじゃおう! 今回は紀北町の夏を代表する2つのお祭り、『きほく燈籠祭』と『 […]
- 紀北町『きほく燈籠祭』実行委員長の東孝一さんと『きほく夏祭りKODO』の実行委員長の西村友一 さん(カフェ)
- 2012.07.21UP
-
FM三重「ウィークエンドカフェ」2012年7月21日放送 今回のお客様は、紀北町の夏を彩るお祭り、『きほく燈籠祭』実行委員長・東孝一さんと『きほく夏祭りKODO』の実行委員長・西村友一さんです。 『きほく燈籠祭』は7月2 […]