和綴じ本づくり

■開催日時

2021年5月3日(月)①10:00~12:00②13:00~16:00
【所要時間】60分

■内容

和綴じ本とは、紙を二つ折りにし、1冊にまとめて右側を糸で閉じる製本様式のことです。製本の起源は、紙や印刷に比べて歴史上これを詳しく知ることは難しいといわれています。文章を伝えるために木簡(もっかん・木の札)が普及し、その後、絵巻物などにみられる、持ち運びがしやすい巻子本(かんすぼん)が鎌倉時代まで多く使われました。続いて巻子本を折りたたみ、使いやすくした折り本が登場し、巻子本や折り本の欠点が改良された和綴じ本が登場します。1本の糸で綴じられ、糸が切れてもバラバラにならない和綴じ本は現在の本の原型です。

【体験料】500円
【予 約】当日受付け(最終受付時間15:30まで)