秋にぴったりの景勝地『赤目四十八滝』!
見どころを聞いたり、10月からはじまるスペシャルなイベントを紹介します!

タッキーで〜す
さんちゃんで〜す
おっちゃんで〜す!!
…ということで、今回は赤目四十八滝に来ました!
久しぶりに来ましたけど、やはりいいですねえ!
『NPO法人赤目四十八滝渓谷保勝会』の増田茂樹さんです。
「私どもは赤目四十八滝渓谷の保全管理をしています。
ここはまだ入り口から数百mなんですけど、渓谷入口から一番奥の滝まではおよそ3.3kmあります」
「普通に歩いて90分。
1時間半くらいですね。
『四十八滝』は、滝がたくさんあるという意味で、日本中いたるところに四十八滝はあるんです。
しかし一つの川筋にたくさん滝を見られるのは、全国でも珍しいんですよ!」
ほほう!
最初の見どころ『不動滝』を案内していただきました!
こちらが『不動滝』!
渓谷入口から約230mのところにあります。
美しいですね。
さきほどまで雨が降っていたため、細かい霧のようなものが見えています。
光芒もありますが、普段もこうしたミストが降り注いでいます。
ところで、10月に素晴らしいイベントがスタートするとお聞きしたのですが、どんなものでしょうか?
「ライトアップのイベントです」
「『幽玄の竹あかり』として、10月23日から来年1月31日まで、渓谷一体を約150本の竹あかりで照らします。
非常に幻想的なライトアップで美しいですよ!」
久しく赤目に来ていないという人にも、この機会に来てほしいですね!
それではですね、僕、こんな格好しているので『赤目四十八滝』で修行をしようと思います!
「そうですね!」
もうすでにハアハア言ってるんだけど…。
これすごいよ!
すごい綺麗な眺めですよ!
とても見応えがあります!
僕、ここまで初めて来ました!
(ここは渓谷入口から約400m地点です)
多分最高記録!!!
幻想的な音楽とともに僕が歩いている姿を撮ってくださいね!
(ということで、ここでは幻想的な音楽が流れていると想像してください)
スケールの大きい滝が見えてきましたよ!
ここをゴールにしていいんじゃないでしょうか。
到着!
『千手滝』です。
渓谷入口から約800mです。
一番奥の滝にゴールすると番組が終わってしまいますので、残念ながら今回はここまでにしておきましょう!
これからも『おっTV!』続いていきますので、末永く応援よろしくお願いいたします!
・・・というわけで、まだまだ、おっちゃんYouTuberの『おっ!』探しは続きます。