47年の歴史を持つ老舗洋食店『グリルニューコトブキ』!!
コラボ料理に舌鼓!

昔ながらの洋食屋さんに行って、コロッケとかサンドイッチを注文。
そしてビールの小瓶を1本、トクトクっと注いで、1杯飲みたいおっちゃんです。
そんな私が来ているのは、四日市市北浜町。
老舗の洋食屋さんにお邪魔したいと思います!
さて!
こちらがその『ニューコトブキ』さん!
お店の外まで、とっても良い香りがします。
そして、私の大好きな食品サンプル!
この前でご飯が食べられそうです。
楽しみです!
1974年創業の老舗洋食店『ニューコトブキ』。
遠方から、また三世代に渡って通うお客さんもいるほどの人気店!
何日もかけて作った自慢のデミグラスソースを使ったハンバーグやハヤシライスのほか、本格的なステーキや各種定食・一品料理なども楽しむことができます。
中西和人さん、素敵な店内ですね。
「このお店は今年で48年目になります。
創業からずっとここで営業しております」
すごい!
長い歴史がこのお店に凝縮されているんですね。
メニューを拝見しているのですが、何を食べたら良いのか迷うくらい多いです!
「やはりデミグラスソースが、ウチの一番のウリとなっています」
では、中西さんの一番のオススメをいただきたいと思います。
「ありがとうございます!」
では、こちらをいただきたいと思います!
…あれ、中西さん?
「はい?」
中西幸雄さん。
先代さんでいらっしゃいます!
よろしくお願いいたします。
こちらのメニューの説明をお願いできますか?
「『夢のコラボランチ』です。
コラボレーション。
カニクリームコロッケとハンバーグです」
2200円で、ライス・サラダ・赤出汁付き。
カニクリームコロッケからいただきます。
…なんていうんですか、この美味しさ。
ものすごいなめらかで、蟹の味が中から中から出てきます!
それではハンバーグもいただきます。
「合挽き肉の牛肉は、半分が1度だけ挽いたもの。
あとの半分は2度挽いています」
だからこんなに舌触りが良いんですね。
つぶつぶが良い感じで残っています。
「そうなんです」
「このデミグラスソースを完成するのに10年かかりました」
10年!
うなぎのタレじゃないけど、火事になったらデミグラスソースを抱えて逃げなきゃいけませんね!
「アハハハ!」
・・・こうして、まだまだ、おっちゃんYouTuberの『おっ!』探しは続きます。