三重テレビ『おっ!TV』2022年10月22日放送
今週の『おっ!TV』はいなべ市から!
『ういこっちゃね。』の遊び場で、遊び尽くします!

今回はいなべ市にお邪魔しています!
こちらはかつて『中里小学校』でしたが、現在は廃校になっています。
ここにお年寄りも楽しむことができる『カフェ』や、子どもも楽しめる『遊び場』があるそうなんです!
2019年9月にオープンした、旧中里小学校を利用した“遊べる廃校”『ういこっちゃね。』。
『ういこっちゃね』は、いなべ市の方言で『ありがとうね』の意味です。
ゆっくりとくつろぐことができる『カフェ』と、誰でも思いっきり遊ぶことができる『遊び場』の両方を楽しむことができるスポットなんです!
こちらが『ういこっちゃね。』を運営する近藤匡さん。
「もともと僕は『地域おこし協力隊』でした。
地域活性化のために、僕を中心とした地域おこし協力隊が廃校を利用したカフェをはじめました」
「まず、地元の人の憩いの場になるようなカフェを作って、その後、2020年に『遊び場』を作りました。
では、さっそくですが、『遊び場』に案内してください!
「行きましょう!」
すごい広いじゃないですか!
子どもだけでなく、大人も利用可能なんですね!
※ただし体重100kgの方まで
おじさんでもワクワクします!
ただ、言っているほど、気持ちに身体が付いていきません…。
もう疲れてきた…。
YATTA〜〜〜!!!
こちらは『クライミングウォール』!
本格的です!
こう行って、こう!
いけるじゃないですか!!!!
できたよ!
できましたよ!!!
トランポリンもできました!!!
これ、ただのすべり台だと思うでしょうけど、上から見ると相当高いんですよ。
うはあああああ!!!
「完璧です!」
と、近藤さん。
君もやってみるかい!?
遊び場
利用料 500円(3歳未満は無料・時間無制限)
保護者付添 100円
※初回利用(保護者も)は会員登録200円
利用料 500円(3歳未満は無料・時間無制限)
保護者付添 100円
※初回利用(保護者も)は会員登録200円
・・・こうして、まだまだ、おっちゃんYouTuberの『おっ!』探しは続きます。