■龍笛講座■
■内容
龍笛講座
15,000円[税込]
平安時代の教養でもあった雅楽。千年以上にわたる歴史を経て、今に伝わっています。当館では、演奏を通じて雅楽を身近に感じて頂ける通年講座(初心者向け)を開講いたします。
講座ではが楽器の中から「龍笛」をとりあげ、結婚式などでもおなじみの「越殿楽(えてんらく)」を演奏します。
初めての方も講師が丁寧に指導をいたします。平安の宮廷音楽を一緒に学びましょう。
講座生募集
令和5年度の龍笛講座生を募集いたします。
開催期間 | 2023年5月24日(水)~2023年10月18日(水) 全10回 |
講師 | 坂口 光宏 氏 【元神宮楽長】 |
場所 | いつきのみや歴史体験館 |
募集定員 | 12名(応募多数の場合は抽選) ※最小遂行人数8名 |
応募条件 | 講座のすべてに出席が可能な方(下記参照) 往復はがきによる申込み |
参加費 | 年間(10回分) 15,000円(税込・現金一括払い) (内訳:講習料・楽譜等・通信費など ) |
龍笛を購入する場合 | 5,500円(税込)希望者のみ ※龍笛をお持ちの方はご自身の笛をお使いいただけます。 |
募集期間 | 2023年4月1日(土)~4月30日(日) 当日消印有効 |
講座日程 各日ともに13:30~15:00
5月 | 24日(水) | |
6月 | 7日(水) | 21日(水) |
7月 | 5日(水) | 19日(水) |
8月 | 9日(水) | 23日(水) |
9月 | 13日(水) | |
10月 | 4日(水) | 18日(水) |
申し込み方法
往復はがきでお申込みください
- 氏名(ふりがな)
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
- 年齢
- 龍笛購入希望の有無
往復ハガキの書き方
![]() |
![]() |
受講にあたり必ずお読みください。(注意事項など)
注意事項
- 全会出席できることを原則とします。
- 欠席や途中キャンセルによる参加費の返納はございません。
- 受講の際に記録撮影・メディア取材などを行う場合があります。
- 「いつきのみや観月会」での演奏発表は予定しておりません。
- 修了証書の発行はいたしません。