よっかいちai『ゲンキさんツアー!』2013年1月号

素敵なゲンキさんに会いに行く『ゲンキさんツアー』
初回は尾鷲への旅!!とっておきの食べ物&場所を紹介します。
四日市から車に乗り込み、新しくできた紀勢自動車道を通れば約2時間で尾鷲に到着。
世界遺産である熊野古道や美しい海、豊かな食材。身近だけど、心も体も癒される贅沢な旅を楽しんでみませんか。

genkitabi1


今回から、ちょっと企画をリニューアルして、三重県各地の魅力あるスポットを楽しく回るツアーとしてご紹介します!!
家族で、カップルで、ぜひ出かけてみてくださいね!

さて今回のツアーは尾鷲。
日帰りでたっぷり遊べる情報を、私、ナオちゃん(2児の母!)がガイドさせて頂きます。
自分が思いっきり楽しんでしまうので、ガイドにならないかも。笑。
でもでも、一生懸命案内しますね。

genkitabi02

■9:00【知る人ぞ知る!尾鷲の絶景スポットから望む!】

まずは、尾鷲の景色を見よう!
とっておきマル秘の絶景スポットを案内します。
場所は天満浦。ミカン畑の間にある細い道をくねくねとドライブを楽しんでると、白い看板が見えてきます。これが、目印です。

genkitabi201
genkitabi200

看板側に右折し、奥まで進むと・・・目の前に青い海が!!水平線が!!緑の島が!!
まるでドラマや映画のワンシーンみたいでしょ。

genkitaib104

座って楽しめるベンチもあります。
ここでぜひ景色を眺めてください。

実はここ、知る人ぞ知る初日の出スポットなのです。
佐波留島(さがるじま)と桃頭島(とがしま)の間から日の出が見えます。

☆ナオちゃんスペシャル情報☆
1月1日元旦は早朝6時より初日の出を見る会があります。
ぜんざい、かす汁のおもてなし付き!!子ども達にもお菓子、ジュースがあります。
初日の出は7時頃だそうです。
みんなで初日の出をおがむ。素敵な一年の幕開けの予感・・・。

6時はまだまだ暗いし、たどり着けるか心配だと思います。でも、大丈夫。
当日は場所まで看板・旗による道案内付き!安心です。

地図はこちら!(参考程度にしてくださいね!)

三重県尾鷲市天満浦天満




genkitabi89

■10:00【尾鷲のスイーツを堪能する!】

10:00といえばおやつタイム。
美味しいコーヒーとスィーツが食べれて、
尾鷲湾と街が一望できる築85年の古民家カフェに案内しますね。

大正14年からある天満浦のシンボル!「天満荘」。
ここではカフェの他にさまざまな展示やイベントが開催されています。
1月14日(12月25日~1月3日まで休館)までは『私の人形展』。
10名の方の家にある人形が展示されています。
出展者と炬燵に入り、人形にまつわる話を聞くことができます。

☆ナオちゃんスペシャル情報☆
庭園では、1月20日頃より寒桜が見られます。これは一見の価値ありです!

genkitabi90

展示スペース。
奥の窓からの景色もステキ!

genkitabi07

【今回のゲンキさん・・・天満百人会 松井さん】

「尾鷲が大好き!もっと尾鷲をにぎやかにしたい!」
松井さんとお話ししているだけで、ゲンキになり、悩み事も吹っ飛びます。
みなさんもぜひ、会いに来てみて。

genkitabi08

☆松井さんおススメ☆
陽のあたる縁側で、尾鷲の青い海、庭園を眺めながらいただきたいのが、「あまなつタルト」!自家製甘夏ジュースとマーマレードを使った絶品スィーツ。ふわふわの触感とあまなつの風味がたまらない!
土・日限定メニューだけれど、絶対食べる価値あり!!
※コーヒーとセットでお得!650円(コーヒー350円)

■天満荘(天満浦百人会)の基本情報はこちら!



genkitabi10

■12:00【尾鷲の魚を味わい尽くす!!】

おまたせ、ランチタイム!!
尾鷲といえばここ! 夢古道おわせの「お母ちゃんのランチバイキング」。
尾鷲のお母さんたちが地元産や旬にこだわった食材で調理した料理が並びます。地域の3グループが週替わりで担当。松井さんがいる天満百人会もその1つ!
めちゃめちゃ人気で、数量限定のため時間内でも終了してしまうことも。

バイキングなので、愛情たっぷりのお料理をお腹いっぱい楽しめます!!

genkitabi105

genkitabi100

安心安全にやさしい気持ちがプラスされた「五つの約束」。

genkitabi70

これぞ、母の味。
ふわふわの卵焼きに、オカラの煮物。
このお漬物が最高!白いご飯が何杯でも食べれちゃうー!

genkitabi121

本日の私メニュー。
もちろん、おかわりしましたとも。笑。
デザートを取りに行ったら、担当のお母さんが「今日のぜんざい、美味しいよ。食べてって。」とおススメのぜんざい。
食べてみると・・・優しい甘さ。おまめが柔らかくて、とけちゃうみたい。
美味しすぎる~!!

genkitabi101

「どうぞ、たくさん食べってって」と笑顔で迎えてくれるお母さんたちと、窓から見える海の青と熊野古道がある山の緑に癒やされます。

■夢古道おわせの基本情報はこちら!



genkitabi202

■14:00【尾鷲の海洋深層水でからだの芯まであたたまる】

となりにある温浴施設「夢古道の湯」にやってきました。
ここは海洋深層水の湯という他にはないお風呂。
保湿と保温がバツグン!
ポカポカ~。

目の前には熊野古道馬越峠がとおる「てんぐらさん」、碧い尾鷲湾。
山と海が一度に見れ、雄大な気持ちでお風呂に入れます。
究極リラックス!!

genkitabi205

更衣室にある尾鷲ひのきでできた「記年樹」。
昔、柱に印をつけて成長の記録をしましたよね。
今は家の構造により柱がないので、だったら木の柱そのものと身長計を合わせたものを!と考えられたものです。

genkitabi71

入口にはやっぱりのビンの牛乳!
腰に手をあてて飲まないと。笑。
しお学舎の尾鷲甘夏うま塩サイダーや新姫ドリンクもおススメです。

☆夢の古道の湯おススメ☆
お風呂のねらい目は平日午前中!

☆ナオちゃん情報☆
夢古道スィーツといえば、ソフトクリーム!!
もちろん、そのままでも美味しいけれども・・・深層水の塩をかけて食べてみて!!
わざわざ食べに行く価値あり。○○○○○の味がします。
※ソフトクリーム 280円(塩かけ放題)

■夢古道おわせの基本情報はこちら!



genkitabi103

■14:00【尾鷲の文化・歴史を知る】

尾鷲の食と景色・湯を楽しんだら
尾鷲についてステキにわかる場所に行きましょう。
・・・といっても夢古道おわせの隣です。

尾鷲ヒノキの美しい色が目に飛び込んでくる木造建物。
平成19年2月10日にオープンしたばかり。
これだけで癒やされます。

尾鷲ヒノキをみて!!大迫力です!!
いい香りがします。

genkitabi83

熊野古道とその周辺の歴史、自然、文化を紹介する常設展示室や映像ホール、そしてより深くテーマを絞った企画展を行う企画展示室があります。

genkitabi85

常設展示室熊野古道とその周辺の歴史、自然、文化を実物資料やレプリカ、映像等でわかりやすく紹介し、熊野の魅力をお伝えしています。
職員の方が丁寧に、そして熱く・・・熊野古道や尾鷲について教えてくれます。
ホントに地元を愛する気持ちが伝わってきますよ!

genkitabi81

企画展示室では、職員の方が企画・貴重な資料を全国各地から集めまで。
地域の方々によるアート展、作品展などにもご利用いただけます。

genkitabi80

genkitabi82

■熊野古道センターの基本情報はこちら!



genkitabi86

■16:00【尾鷲の逸品をみつける】

旅の醍醐味、おみやげ。
尾鷲の逸品をみつけるなら、おさかな市場おとと。
2011年3月にリニューアル!
尾鷲市内 国道42号沿い 看板(おととちゃん)が目印です。

定置網&尾鷲魚市場直送!!新鮮な魚介類を海の街価格で直売!
地元でとれた季節の野菜・山菜・柑橘類などの果物、尾鷲・東紀州の生産者さんたちが心をこめて作り上げた特産品が販売されています。
毎週週末や連休にはイベント盛りだくさん!

genkitabi53

尾鷲の特産品が勢ぞろい!

genkitabi09

genkitabi50

毎日10:00開催の朝とれお魚市は行列ができるほどの大人気!
尾鷲湾の自社低地と尾鷲漁協魚市場から毎朝直送。旬の魚介類を産地価格で取り揃えています。
旬の魚介類が産地価格で買えるし、地元農家さんの朝とれ野菜も買えるので、地元のお客さまもとても多いんだって。

☆ナオちゃん情報☆
朝とれ市の鮮魚の種類やお得情報はブログに掲載。http://ototoblog.e-ototo.jp/
要チェックです。

genkitabi51

地元の飲食店さんのピカイチお弁当・お寿司をはじめ、おとと寿し屋台特製『地魚すし盛り合わせ』や、曜日変わりでいろんなパン屋さんの焼きたてパンが届きます!
おとと特製『てんぷら』店内で揚げてます!
おわせお魚どんぶりは贅沢で最高!朝とれのお魚で作ってあります。またまたこの価格!安い!!
ここで買ったものを食べるイートインスペースがあるので、とっても便利。
美味しいものをお得に食べることができます。

☆おととおススメ☆
珍しいブリの天ぷらがあります。
ぜひ、食べてみて。

☆ナオちゃん情報☆
熊野古道を歩く時は、おととに車がおけます。
おとと前のバス停留所から馬越峠コース入口等まで直行できます。

■おわせお魚いちば おととの基本情報はこちら!



みなさん、いかがでしたか?
ちなみに尾鷲は、夜の街もかなり面白いみたい。
それはこちらを参考に!!

■サルシカ隊長レポート・・・「尾鷲サイコー!」隊長、尾鷲で吠える!

ぜひ行ってみてくださいね~!!