Menu

ゲンキさんネット

  • 地域レポート
    • 北部
      • いなべ市
      • 桑名市
      • 川越町
      • 朝日町
      • 木曽岬町
      • 東員町
      • 四日市市
      • 菰野町
      • 亀山市
      • 鈴鹿市
    • 伊賀
      • 伊賀市
      • 名張市
    • 中部
      • 津市
      • 松阪市
      • 多気町
      • 明和町
    • 伊勢志摩
      • 玉城町
      • 度会町
      • 南伊勢町
      • 伊勢市
      • 鳥羽市
      • 志摩市
    • 紀勢東紀州
      • 大台町
      • 大紀町
      • 尾鷲市
      • 御浜町
      • 熊野市
      • 紀北町
      • 紀宝町
  • あそぶ
  • 食べる・買う
  • 見る
  • 体験する
  • 泊まる・温泉
  • ボランティア・エコ
  • その他
    • 祭り、イベント
    • 地域の活性化
    • 産地直売・地産地消
    • 特産品
    • 農林業
    • 漁業
    • 伝統・文化・教育
    • 福祉・防災
    • 生物・環境保護・エコ
    • 健康・スポーツ・趣味ほか
  • Home
  • 三重の地域レポート
    • 北部
      • いなべ市
      • 桑名市
      • 川越町
      • 朝日町
      • 木曽岬町
      • 東員町
      • 四日市市
      • 菰野町
      • 亀山市
      • 鈴鹿市
    • 伊賀
      • 伊賀市
      • 名張市
    • 中部
      • 津市
      • 松阪市
      • 多気町
      • 明和町
    • 伊勢志摩
      • 玉城町
      • 度会町
      • 南伊勢町
      • 伊勢市
      • 鳥羽市
      • 志摩市
    • 紀勢東紀州
      • 大台町
      • 大紀町
      • 尾鷲市
      • 御浜町
      • 熊野市
      • 紀北町
      • 紀宝町
  • あそぶ
  • 食べる・買う
  • 見る
  • 体験する
  • 泊まる・温泉
  • ボランティア・エコ
  • その他ジャンル
    • 祭り、イベント
    • 地域の活性化
    • 産地直売・地産地消
    • 特産品
    • 農林業
    • 漁業
    • 伝統・文化・教育
    • 福祉・防災
    • 生物・環境保護・エコ
    • 健康・スポーツ・趣味ほか

follow us

体験する

四日市市『四日市地域まちかど博物館』

 
13-2-9-1

  • 四日市地域まちかど博物館 誕生5周年記念 展示交流会[2014.04.15]
  • 【予告】「四日市地域まちかど博物館 開館5周年記念展」[2014.01.01]
  • 四日市大学「夕涼みセミナー」のお知らせ/四日市地域まちかど博物館[2013.07.14]
『四日市地域まちかど博物館』とは、いままでの『博物館』のイメージにとらわれることなく、個人のコレクションや伝統の技、手仕事などを、個人のお宅や仕事場の一角などの身近なところで、館長さんの語りとともに見ることができる、新しいカタチの博物館です。
『四日市地域まちかど博物館』の魅力は、展示物はもちろんのこと、一番の魅力は館長さんの想い。
永年培った技への想いやコレクションへのこだわり、そして地域への愛着などを語っていただきたいと思います。
四日市地域には、この地域ならではの、歴史や文化に根ざした貴重な資産があり、それを受け継ぐ人々がいます。
また、新しい文化を生み出し育む人々もいます。
そんな人々やたくさんの文化に気軽に触れることのできる身近なネットワークをつくり、この四日市地域をみんなで元気にしていきたいと思っています。
どうぞお気軽に訪ねてみてください。
基本情報
名称 四日市地域まちかど博物館
住所 四日市市諏訪栄町22-3
問合せ TEL 059-359-6678(久安)
FAX 059-359-6679
HP http://www.machikado41.blog100.fc2.com/
〒510-0087 三重県四日市市諏訪栄町22−3



地域の方がコレクションを公開!『四日市地域まちかど博物館』(動画)
2013.02.09UP

三重テレビ『ハピ3!』2013年2月9日放送 地域の方が所有している歴史的・文化的資産などを展示、公開! その数、なんと現在約57ヶ所! 体験ができる、まちかど博物館もご紹介します! 基本情報はこちら

地域の方が所有のコレクションを公開!『四日市地域まちかど博物館』(ハピ3)
2013.02.09UP
13-2-9-2

三重テレビ『ハピ3!』2013年2月9日放送 地域の方が所有している歴史的・文化的資産などを展示、公開! その数、なんと現在約57ヶ所! 体験ができる、まちかど博物館もご紹介します! 基本情報はこちら 四日市は古くは東海 […]

四日市地域まちかど博物館『川原の一本松』の水谷彰男さん(カフェ)
2012.09.01UP

FM三重「ウィークエンドカフェ」2012年9月1日放送 今回のお客様は、四日市地域まちかど博物館の一つ、『川原の一本松』の水谷彰男さん。 ここでは音楽を楽しみながら、ゆったりと瓶のコレクションを見ることができます。 たく […]

お知らせ
  • 節分の市限定料理/おかげ横丁 New
  • 「みえ生活衛生サービスクーポン」使えます!/おふろcafé湯守座 New
  • 【ご予約承ります】おかげ横丁の恵方巻/おかげ横丁 New
  • オリジナルけん玉づくり/MAPみえこどもの城 New
  • 【冬】伊賀ぶらり体験博覧会/三重県観光協会 New
  • 伊賀上野・城下町のおひなさん/三重県観光協会 New
  • おひなさまめぐりin二見/三重県観光協会 New
  • 企画展「昭和追憶~サイレント短編映画に見る養殖場と真珠島~」/ミキモト真珠島
  • 追加募集! 3月21日_ペアで地元味噌作り教室/松阪農業公園ベルファーム
  • 恵方巻の予約受付開始のお知らせ/五桂池ふるさと村
全てのお知らせを見る
 
ふれあeプラス
「ミエてくる」記者さん&ライターさん随時募集!
ゲンキ特派員
特派員一覧を見る
現行番組
  • ゲンキ!みえ!
  • おっ!TV
  • ウィークエンドカフェ

ゲンキさんネット

三重県で食べて遊んで体験して!!
まるごと三重を楽しんでもらいたい・・・!!
そんなコンセプトで、三重県のあらゆる情報を掲載!
地域でがんばるみなさんが運営する朝市、自然体験プログラム、コミュニティ・レストランなどなど、三重県を楽しむ情報がいっぱいです。

Follow Us

SUPPORTED by
  • 中部電力
  • 三重テレビ放送
  • レディオキューブFM三重
  • サルシカ
過去のコンテンツ
  • ナオちゃんのゲンキさん見つけた!
  • ふれあい
  • ハッピー!エコCUTE!(放送終了)
  • 三重のゲンキ!応援レポーター
  • ハピ3
  • 今こそがんばれ三重県!!

QRコード

ゲンキ3ネット
  • ゲンキ3ネットについて
  • お問い合わせ
© GENKI3NET All Rights Reserved.