津市『健康体操 百寿グループ』

- ブログ引越しのご案内/健康体操 百寿グループ[2017.12.26]
- にっぽんど真ん中祭り/健康体操 百寿グループ[2017.08.22]
- 出演!「お伊勢さんお菓子博2017」/健康体操 百寿グループ[2017.04.25]
- 津観音餅まき祭/健康体操 百寿グループ[2015.11.12]
- 「うーまちゃんダンス」2014フォト ムービーコンテスト入賞作品公開のお知らせ/健康体操 百寿グループ[2014.11.20]
- 「にっぽんど真ん中祭り」に参加!/健康体操 百寿グループ[2014.06.28]
- 大門夜店のよさこい祭/健康体操 百寿グループ[2014.06.04]
- 百寿グループのHPのご案内/健康体操 百寿グループ[2014.03.05]
- 中伊勢温泉郷ノルディックウォーキングめぐり第1弾!のご案内/ 健康体操 百寿グループ[2014.02.22]
- 「第7回おおさか体操祭」出演!/健康体操 百寿グループ[2013.11.23]
- 第7回 ハートボート三重(東北大震災復興支援継続チャリティイベント)/健康体操 百寿グループ[2013.10.18]
- 「第16回安濃津よさこい」出場!/健康体操 百寿グループ[2013.10.09]
- 津祭り 安濃津よさこい/健康体操 百寿グループ[2013.09.11]
- 中央公民館移転記念事業「来て!見て!触れて!新たな中央公民館を体験しよう!」/健康体操 百寿グループ[2013.08.20]
- お花見ノルディック!/健康体操 百寿グループ[2013.03.26]
- 雑誌掲載のお知らせ/健康体操 百寿グループ[2013.02.01]
- 第3回スイーつフェスタ/健康体操 百寿グループ[2013.01.18]
- 「TSU GRAND STAGE」に出演!!/健康体操 百寿グループ[2012.12.02]
- 「第6回おおさか体操祭2012」に出場のお知らせ/健康体操 百寿グループ[2012.11.18]
- ノルディック・ウォーキング体験募集!/健康体操 百寿グループ[2012.11.08]
- 津市中央公民館文化祭出演!/健康体操 百寿グループ[2012.10.10]
- 安濃津よさこい「タイムスケジュール」ご案内!/健康体操 百寿グループ[2012.09.27]
- 第15回 安濃津よさこい/健康体操 百寿グループ[2012.09.16]
- 6回目出場!にっぽんど真ん中祭/健康体操 百寿グループ[2012.08.19]
- 東日本大震災復興支援チャリティーイベント「第4回HEART BOAT MIE」/健康体操 百寿グループ[2012.07.29]
- 護国神社万灯みたま祭り/健康体操 百寿グループ[2012.07.23]
- にっぽんど真ん中祭り!/健康体操 百寿グループ[2012.07.20]
- 東日本大震災復興支援チャリティーイベン ト「第4回ハートボートみえ」/健康体操 百寿グループ[2012.06.30]
- コミュニティーレストラン「O+」プレオープンのご案内/健康体操 百寿グループ[2012.05.07]
- 第1回「津駅前ストリートまつり」開催のお知らせ/健康体操 百寿グループ[2012.03.31]
- 三重三昧フェスタに出場!/健康体操 百寿グループ[2012.03.12]
- ノルディックウオーキング体験会開催のお知らせ/健康体操 百寿グループ[2012.03.08]
- 「ももいろっ!ひなまつり市2012」開催/健康体操 百寿グループ[2012.02.24]
- 「サポーターズ. カフェ」開催のお知らせ/健康体操 百寿グループ[2012.02.03]
- 2012台湾ランタンフェスティバルに参加のお知らせ/健康体操 百寿グループ[2011.12.18]
- 「第5回おおさか体操祭2011」に出場のお知らせ/健康体操 百寿グループ[2011.11.09]
- 「津観音祭り」出演のご案内/健康体操 百寿グループ[2011.11.08]
- 健康体操教室のステージ発表/健康体操 百寿グループ[2011.11.01]
- 「文化祭学習発表会」のお知らせ/健康体操 百寿グループ[2011.10.14]
- 津まつり「安濃津よさこい出場」のお知らせ/健康体操 百寿グループ[2011.09.27]
- まん中!夏まつり2011/健康体操 百寿グループ[2011.06.19]
「百歳まで健康で元気に頑張ろう」を合言葉に、平均年齢70歳、50歳代~81歳までのみなさんが健康体操教室を開催。
25年以上続けたその功績が認められ、2010年には「津市教育功労者」賞を受賞いたしました。
25年以上続けたその功績が認められ、2010年には「津市教育功労者」賞を受賞いたしました。
基本情報 | |
---|---|
名称 | 健康体操 百寿グループ |
問合せ | TEL 059-226-8399(渡辺さん) E-mail hyakuju@cream.plala.or.jp |
HP | http://www.strikingly.com/hyakuju |
ブログ | http://hyakuju.mie1.net/ |
三重県津市大門7−15
- 健康体操で身体も地域もゲンキに!「健康体操・百寿グループ」のその後(ゲンキみえ)
- 2023.04.16UP
-
三重テレビ『ゲンキみえ生き活きレポート』2023年4月16日 “お年寄りが元気なら社会の負担も少なくなるはず”と、健康体操と福祉ボランティアに取り組んでいるのが『健康体操 百寿グループ』! 公民館の自主講座のメンバーが集 […]
- 健康体操で体も地域もゲンキに!『健康体操・百寿グループ』(ゲンキみえ)
- 2011.05.07UP
-
三重テレビ「ゲンキ!みえ!生き活きリポート」2010年2月14日放送 ゲンキなお年寄りたちが「100歳まで健康で元気に頑張ろう!」を実践!健康体操と福祉ボランティアで、体と地域をゲンキにします! 基本情報はこちら 津市中 […]