FM三重『ウィークエンドカフェ』2014年6月28日放送

今回のお客様は、『おんべまつり』実行委員会副委員長の奥山泉さん。
『おんべまつり』は、毎年7月の第一日曜日に、大紀町滝原の水戸神神社で行われているお祭りです。
この日のために、今、実行委員会と地区のみなさんは着々と準備を進めているところ。
鮎が旬を迎えるこの時期、夏の足音が聞こえてきそうです。

6-28-1

■現『大宮町』はかつての『滝原町』

現在、この辺りは大宮町ですが、昔は『滝原町』と呼ばれていました。
『滝原町野尻』と『滝原町阿曽』だったんです。
それが隣の七保村も含めてと合併し、大宮町になりました。
そうすると野尻地区は本来、地名としては『大宮町野尻』になるはずですね。
しかし、『滝原』の名を消すわけにはいかんということで、七保村や阿曽の人たちに、「悪いけど、野尻に滝原の名をくれないか」と頼んだそうなんです。
『尻』なんて付くような地名はあかんぞ、と。
それで、この辺りは『大宮町滝原』となり、『大宮町阿曽』、七保は『大宮町野原』や『大宮町黒坂』などになったと言われています。
滝原は地名と消えるはずだったのが、良い名だったので残された。
それは『瀧原宮』から来ているからなんですね。


6-28-5
■『おんべまつり』とは

滝原に水の神様を祀る『水戸神神社』があります。
生活に使う『水』はとても大切なので、かなり古くからあったそうで、瀧原宮より古いと言い伝えられているんです。
そこで年に一度、7月のはじめに開催されるのが『おんべまつり』。
一時、戦争の時に中断されていたようなんですが、昭和56年に復活させようとの声が上がり、「水戸神神社のおんべまつり」として復活したそうです。
僕らが10年ほど前から引き継ぎ、今に至っています。

『おんべ』とは、神様のお供え物である『贄(にえ)』が『御贄(おんにえ)』となり、『おんべ』になったと言われています。
そのお供え物が『鮎』なんです。
つまり、鮎を使った儀式を行うのが『おんべまつり』。

神事の内容としては、1ヶ月1尾として1年分、12尾の鮎を、祭りの前日、瀧原宮に奉納します。
そして翌日の『おんべまつり』当日、同じく12匹を水戸神神社にお供えします。
その鮎を使って、この先の1年間を占うのが『おんべまつり』。
商売繁盛や家内安全、または豊作や大量を願います。


6-28-3

■日本でおそらくただ一つとなった鮎を使って占う神事、その方法

鮎は『魚へんに占う』と書きますよね。
その鮎を用いて占いをするのが、『おんべまつり』の最大の見せ場です。

大内山側の大滝峡に大きな岩がゴロゴロしている場所があり、その辺りの川の真ん中に本当に大きな岩があります。
その岩の端っこに直径約80cm、深さ1mほどの穴がポコッと空いています。
それが、神事の舞台となる『おはち(穴)』
約10mの対岸にもある大きな岩から、『おはち』を目掛けてがあり、鮎を投げ込むんです。
投げる鮎は、水戸神神社にお供えし、お祓いを受けたもの。
1年12ヶ月分を、1人ずつ。
鮎をどれだけ上手に穴に投げ入れたかで、その月の運勢を占い。
直径80センチほどの岩穴に上手く鮎が入ったら大吉、岩などに当たってから穴に入ると中吉・・・このように、今年一年の運勢を占うのです。

全国を調べたところ、かつては鮎を使った占いがかなりあったようですね。
ところが、今ではほとんど残っていない。
調べた限りでは、おそらくここしか残っていないと思います。


6-28-6
■『おんべまつり』を後世に伝え、続けていくために

旧滝原地区は現在7地区に分割されています。
それぞれの区長さん方にお願いして『おんべまつり』の実行委員を各区から毎年2〜3名、選出してもらっています。
そうすると最低でも14名いることに。
僕のようなもともとの実行委員と毎年選抜された14名を合わせて、毎年20名以上なるようにしてあります。
選抜に関してはなるべく若い人を入れてもらうことで『おんべまつり』を絶やさず、伝えていくことに努めています。
何にせよ、やるのは人間。
機械が自動的にしてくれるものではないので、引き継いでいかないと。
だから、そろそろ自分自身は卒業したいなかな、と思っています(笑)
いや、実際、水がガンガン流れているところを渡って、川の真ん中の岩に梯子をかけてのぼり、『おはち』の中も掃除して・・・かなり大変ですよ。
一年間自然のままなので、まつりの前には川沿いを草刈りするなど、奇麗にしないとなりませんし。
年配ばかりだと危ないので、やはり、若い人にも来てもらいたいですね。

それから、僕たちには伝統や文化を伝えていく使命があります。
自分たちが教わった以上は下の世代にも覚えて欲しいし、この地区の伝統を続けていってもらいですね。


6-28-7


■平成26年度 おんべまつり
開催日時 平成26年7月6日(日) 10:00〜
開催場所 大紀町滝原 大滝峡(小雨決行)
内容 10:00〜 水戸神神社 祭典 玉串奉奠
   10:30〜 鮎占い
    (岩穴に鮎を投げ入れ、今年の運勢を占います)
   10:00〜 鮎ひっかけ 鮎の塩焼き
   10:00〜 和太鼓演奏