4月尾鷲イタダキ市

■開催日時

平成27年4月4日(土) 8時30分~12時30分

■開催場所

尾鷲魚市場(港町)

■内容

毎月第1土曜日の8時半から12時半まで尾鷲魚市場で開催される朝市!
会場ではおよそ30もの店舗が軒を並べ尾鷲の海で取れる新鮮な魚介類をはじめ、干物や野菜、エリンギ、しいたけ、漬け物、和菓子、パン、たこ焼き、お寿司・弁当、手作りジャム、果物、和雑貨、みえ尾鷲海洋深層水関連商品など様々な特産品をお値打ちに販売するほか、食べ物・飲み物も充実しておりレジャーとしても楽しめます(休憩スペースが設けられ、買ったものをその場で食べることができます)。500円お買い上げごとに補助券がもらえ、この補助券2枚で会場内で利用できる500円商品券か尾鷲イタダキ市出店者からの商品が当たるくじを引くことができます。その場で発送も可能なので、贈り物や遠方のお客さんも安心です。また、毎回行われるアトラクションがイタダキ市を盛り上げます。 また、尾鷲市内を走るふれあいバスの利用者に補助券をプレゼントする企画も行われています。(詳しくはお問い合わせ下さい) さらに11時からは各店に100円均一の商品がならぶ「100円均一市」が開催されますのでこちらもご期待ください。 是非、青い海と緑の山で囲まれた尾鷲にお越しください。なお買い物にはマイバッグ、マイふくろ持参にご協力ください。
※販売は朝8時半開始です。ご理解のほどお願いします。

<イタダキ市スケジュール>
スケジュール
 08時半   開始
 11時    100円市
 12時半   終了

また下記、企画も実施しておりますのでご期待ください。

【お楽しみ クジ引き】
 500円の購入毎に、補助券を1枚進呈します。これを2枚で1回クジがひけます。あたりは、500円の商品券か、尾鷲イタダキ市出店者からの商品になります。

【ふれあいバス企画】
平成24年9月より実施している企画です。
利用者にはもれなくバス停にてイタダキ市補助券をプレゼント!

■尾鷲イタダキ市マップ(予定)

=============================入口(山側)==============================                     
                  ○尾鷲物産【鮮魚等】
○三紀産業【寿司等】        ○長久丸【鮮魚等】
○宝子ちゃん【お好み焼き等】    ○はし佐商店【鮮魚、刺身等】
○ロリエ  【弁当、総菜等】    ○魚鉄商店【鮮魚、刺身等】
○ア・ズマン【手作りパン】                            
○三和水産【鯛めし・鯛みそ等】   ○ホビーショップくみ【和グッズ】
○朝日饅頭【和菓子】        ○上野商店【干物、海産物等】
                  ○若木屋【和菓子】
                  ○中山商店【干物、海産物等】
○丸高水産【干物、海産物等】                           
○神保商店【干物、海産物等】    ○鷲洋【鰻おこわ】
                                             
                  ○谷口販売店【乳製品、飲物】
○さわやか【野菜、柑橘等】     ○しいたけ屋【しいたけ製品】
○東邦産業【エリンギ販売】                            
○へのへのもへじ【弁当、総菜等】  ○やきやまふぁーむ【しいたけ製品】
○天満浦百人会【弁当、総菜等】   ○みのや製菓【和菓子】
○モクモク塩学舎【塩製品など】                         
○すがりや【弁当、総菜等】                            
                 ○上北山村【野菜、柑橘等】
○ヤマト運輸<宅配>        ○本部(抽選会)

             <各種イベント会場>
===============================(海側)==============================