2016年1月
穏やかな季節には家族連れでのピクニックに、大王崎灯台と合わせてのお出かけがおすすめです。日の出の絶景ポイントでもあります。


波切の商店街には猫が6匹暮らしているそうです。この子はその中で一番の器量良しだとか。縁台の上で気持ちよさそうに昼寝をしていました。
灯台が中間地点です。ここでも可愛い猫さんが出迎えてくれました。
灯台を右手に見ながら進み、少し下ったところから大王崎が望めます。大王崎の左手の丘を目指して、堤防の上の道を進みます。
波切神社の鳥居をくぐり、階段を登っていきます。
神社の本殿の手前で右に曲がり、木々に覆われた道を進みます。熊野灘から吹きつける強い風の影響なのか、枝が陸側に曲がった木が目立ちます。
崎山公園に到着です。よく整備された芝生の公園で穏やかな日にはお弁当でも広げたいところです。
公園の南から大王崎を眺めます。この日は低気圧が通過した直後でダイナミックが景色が広がっていました。
東側の景色です。左手に鳥羽、右手に渥美半島から御前崎に陸地が見えます。天気がよい日には富士山が見られるようです。
崎山公園 住所 三重県志摩市大王町波切