式年遷宮記念せんぐう館 企画展示「なつそひくー麻ー」

■開催期間

平成28年7月1日(金)~9月26日(月)

■開催場所

式年遷宮記念 せんぐう館
交通:近鉄・JR伊勢市駅から徒歩で約5分

■内容

麻は日本人の生活に不可欠な素材として用いられ、生命を繋いできた植物です。神宮を始め、全国の神社では、麻を重要な供物として、神前に奉り、神宝や神具の調整に用いるなど、祭祀の根幹をなしています。今回の企画展示では、麻をわが国の歴史や文化などを知るための重要な鍵ととらえ、主に神宮と麻の関わりを紹介することを目的とします。

【内容】
①企画展示「麻の国、日本」 麻とは何か、麻の日本史、神宮のおまつり、神社等をパネル展示にて紹介します。
②御装束神宝の調製と麻 調製に麻が多く使われていることを実際の工程資料で紹介します。
③講座「神宮の神札(おふだ)」7月23日(土)
神宮職員が神宮の神札の歴史や意義を紹介する講座を開催し、大麻頒布の理解に繋げます。
④講座「大麻暦頒布始祭について」9月17日(土)
文化部職員が大麻暦頒布始祭を紹介する講座で大麻頒布の普及に努めます。
⑤講座「麻について(仮)」9月11日(土)
講師を招聘して麻についてお話しいただきます。
⑥体験講座「麻を使って工作しよう」7月18日(祝)8月21日(日)
神宮職員が講師となり、親子を対象とした麻を使った伝統的民具を作ります。
※8月開催は伊勢神宮崇敬会の伝統文化体験教室での開催となります。