内宮前の五十鈴塾で「倭姫宮ご鎮座100周年」をテーマにした講座でした(2023年...
千種清美レポート
検索結果: 21 件
特派員レポート
2023年06月15日
朝日新聞に『伊勢西国三十三所観音巡礼~もう一つのお伊勢参り』出版の記事が掲載され…
朝日新聞に『伊勢西国三十三所観音巡礼~もう一つのお伊勢参り』出版の記事が掲載され...
特派員レポート
2023年03月08日
鳥羽市 ISESHIMA地域座談会~地域を見つめる。~ 鳥羽国際ホテル 海域 2…
伊勢志摩コンベンションと外務省による「伊勢志摩の地域座談会」が開かれます 今回は...
特派員レポート
2022年05月31日
伊勢市 伊勢神宮とSDGs「森編」 6月18日(土)
五十鈴塾の特別講座「伊勢神宮とSDGs」を、2022年6月と7月に行います。神宮...
特派員レポート
2021年03月08日
千種清美さんが綴る「暮らしのぞき箱」
おかげ横丁の「暮らしのぞき箱」。啓蟄は、伊勢の松尾観音寺の「初午さん」について書...
特派員レポート
2019年07月11日
祭祀舞「朝日舞」のお稽古! 「はじめての朝日舞」〜個人レッスンのお知らせ〜 20…
祭祀舞「朝日舞」のお稽古。 7月から個人レッスンを受け付けることにしました。 2...
特派員レポート
2018年09月21日
「三重ブランドサミット2018」10月18日(木)
10月に津市の三重県立美術館で開催される「三重ブランドサミット2018」で講演し...
特派員レポート
2017年11月27日
「高島礼子日本の古都」新春スペシャル2時間 内宮と宇治編、外宮と山田編 2018…
新春スペシャル番組「高島礼子日本の古都」で高島さんをご案内しました。 2本収録。...
特派員レポート
2017年06月14日
伊勢の夏を楽しむ~伊勢をめぐる歳時記~ 2017年6月 22日(木) 伊勢市
伊勢の夏を楽しむ~伊勢をめぐる歳時記~ 一年のうちで最も過ごしにくい夏という季節...
特派員レポート
2016年10月13日
「衣食住と祈りの文化」フォーラム 2016年10月23日(日) 伊勢市 皇學館大…
「衣・食・住と祈りの文化」 衣・住のこれまで と これから 木の力 + 匠の力 ...
特派員レポート
2016年08月30日
「観月会」 2016年9月16日(金) 鳥羽国際ホテル
2016年9月16日(金)午後6時〜 鳥羽市の鳥羽国際ホテルで観月会が開催されま...
特派員レポート
2016年08月12日
フォーラム「葬儀とは何か」 2016年8月21日(日) 津市四天王寺
津市四天王寺で、「葬儀とは何か」というフォーラム行います。 お寺の...
特派員レポート
2015年04月16日
三重テレビ特別番組「芭蕉が詠む 祈りのこころ」がいよいよ明日17日(金)の夜8時…
三重テレビ特別番組「芭蕉が詠む 祈りのこころ」がいよいよ明日2015年 4月17...
特派員レポート
2015年04月14日
日吉大社山王祭の2日目
日吉大社山王祭の2日目。 クライマックスの宵宮落とし。 4基の神輿をどっすんどっ...
特派員レポート
2014年11月12日
11月15日(土)・16日(日) 皇學館大学で伊勢国際宗教フォーラムがあります。…
伊勢国際宗教フォーラム 第8回年次大会」のご案内です。【2014年11月15日(...
特派員レポート
2014年11月06日
今月の「伊勢神宮、心のふるさと」(三重テレビ)は、皇學館大学神道博物館からです。
今月の「伊勢神宮、心のふるさと」(三重テレビ)は、皇學館大学神道博物館からです。...