三重県指定無形民俗文化財・射和衹園祭の屋台行事「射和衹園まつり」

■開催日時

平成29年7月8日(土)、9日(日)

■開催場所

松阪市射和町一円

■内容

起源は、射和軽粉(けいふん)で成功した射和の豪商(富山家、竹川家、國分家等)が江戸、京都に進出したことで、祭りも京都の祇園祭りを取り入れ、元禄時代から盛んになりました。射和町は6町内(6組)に分かれ、各組ごとに大小の屋台(山車)を一基ずつ、計12基持っています。伊佐和神社には元禄時代の作と、明治時代に更新された2基の神輿があります。勇ましく、元禄の雅を今に伝える射和衹園まつりに、ぜひおいで下さい

【主催】射和衹園祭保存会
【問合せ】電話:0598-29-2276
【公式HP】http://izawagionmatsuri.jp/

Tag