講演会「 大和の御田~吉野水分神社の御田植神事記録映像の視聴を通して~ 」

■開催日時

平成29年3月5日(日)午後1時30分~3時

■開催場所

映像ホール

■内容

吉野歴史資料館長の池田淳さんをお迎えして「大和の御田~吉野水分神社の御田植神事記録映像の視聴を通して~」という演題でご講演いただきます。吉野町吉野山に鎮座する吉野水分神社は、創建年代は不詳ですが、豊臣秀頼が再建したと伝えられ、桃山時代の意匠が見られる大変美しい建物です。本講演会では、吉野水分神社で毎年4月3日におこなわれる御田植神事を映像と共に紹介し、大和の御田についてお話しをしていただきます。稲作が本格化する前に予祝行事としておこなわれる御田の行事は、日本各地に伝承され、地域独自の行事が見られるのが特徴です。

《御田植祭りについて》
この神事は、白衣に翁の面をつけた田男と牛の面をつけて牛に扮した男が拝殿に現れ、鍬や鋤などの田仕事の道具を持ち、田を耕すところから稲の取り入れまでの農作業の手順を、祝い詞の問答を繰り返しながら、軽妙なタッチで、しかも厳粛に繰り広げられます。

【入場料】無料
【定 員】80名(要申込・先着順)
【講 師】池田 淳(きよし)さん(吉野町教育委員会事務局主幹兼吉野歴史資料館長)
【受 付】平成29年2月5日(木)~※定員になり次第終了

☆詳細はこちら→http://www.kumanokodocenter.com/event/170305yamatono.html